「2013年フィリピン台風義援金」受け付けています
11月8日、フィリピン中部を台風30号(Typhoon Haiyan)が直撃、レイテ島を中心にヴィサヤ地方のサマール州、セブ州、イロイロ州、パラワン州のほか、去る10月15日に発生したマグニチュード7.2の地震の被災地であるボホール州など、多くの地域が猛烈な暴風雨にさらされ、各地で洪水や土砂崩れなどによる甚大な被害が発生しました。
パブ&レストランユニゾンでは救援・復興事業を支援するため、「2013年フィリピン台風義援金」の受付を店内で行っています。皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
受付期間 平成25年12月30日(木)まで

=================================
下の写真はキャストの故郷です。
おばあさんが亡くなって悲しみに暮れていますが、
家族は下を向かず未来に向かって頑張り始めているそうです。
ぜひ応援してあげてください。
美しかった小学校

変わり果てた小学校


はげ山と変わり果てたパームツリー畑。
桃栗3年柿8年といいますが、パームツリーは10年かかるそうです。

自宅近辺の漁村。
もう誰もこの村にはいないそうです。

大田区西蒲田7-48-14蒲田センタービル7F TEL.03-3730-2433
PUB&RESTAURANT フィリピンパブ ユニゾン
お店のサイト http://www.pubunison.com/
パブ&レストランユニゾンでは救援・復興事業を支援するため、「2013年フィリピン台風義援金」の受付を店内で行っています。皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
受付期間 平成25年12月30日(木)まで

=================================
下の写真はキャストの故郷です。
おばあさんが亡くなって悲しみに暮れていますが、
家族は下を向かず未来に向かって頑張り始めているそうです。
ぜひ応援してあげてください。
美しかった小学校

変わり果てた小学校


はげ山と変わり果てたパームツリー畑。
桃栗3年柿8年といいますが、パームツリーは10年かかるそうです。

自宅近辺の漁村。
もう誰もこの村にはいないそうです。

大田区西蒲田7-48-14蒲田センタービル7F TEL.03-3730-2433
PUB&RESTAURANT フィリピンパブ ユニゾン
お店のサイト http://www.pubunison.com/
スポンサーサイト